工務店 佐渡 takumi-2jamの日記

佐渡島で自然素材をふんだんに使った家づくりに取り組みながら、気ままに書き綴っています。

佐渡 初夏の陽射しで考える/小規模住宅の計画

本日の佐渡は、春というよりも初夏の様相。
外に居ますと、やや暑さを感じるほどの気温になりました。(それでも湿気の少ないカラッとした暑さです。)

〜〜〜
実は現在施工中の現場監理と並行して、(周辺が緑豊かな)広めの敷地に小さな住宅の計画を練っています。

今日は、お施主さんとの打ち合わせを控え、あまり時間の無い中でも、図面などの平面的な(2次元的な)ものだけでは、建物のボリューム感や配置計画の検討も曖昧になる事から、今回も簡素ですがスタディー模型を作りました。

写真は、今日の(初夏の)日差しを使って、模型の日当たり具合を確かめているところです。
これにより建物の敷地に対する向きで最良と思える配置を考え、屋根の形状を同時に検討しました。
〜〜〜
ここ数年は「高気密・高断熱」をキャッチフレーズにしているメーカーも有り、一般の方は「高気密・高断熱=快適」と思われがちです。
しかし、そうではありません。
「高気密・高断熱」は室内の冷暖房の効率を良くする反面、外の開口部(サッシ)から室内に入った暑さ・寒さを逃がし難い一面も持っています。(庇や外付けルーバーなどである程度の低減も可能ですが、基本は風通しや採光を良く考えた設計をすることだ、と私は思います。)

それゆえに私は、窓の大きさや建物の配置、軒先や屋根の向きといった事柄を計画段階から検討する事が良いと考え、スタディー模型を作っております。