工務店 佐渡 takumi-2jamの日記

佐渡島で自然素材をふんだんに使った家づくりに取り組みながら、気ままに書き綴っています。

佐渡 漏水かどうかを確かめるには/寄り添う家づくり

 佐渡島では、低温(氷点下)の日が続いたことで水道管が破裂した後に、寒さが緩んで水が漏れる事故が相次いでおり、水道の使用量が急増したことで貯水池の水位が大幅に低下する状況になってしまいました。このため昨日(28日)の午後5時ごろから給水の停止(断水)や制限をしています。
 そのため本日から災害派遣を依頼された島外自衛隊の皆さんが、給水車輛を島に運び込んで、市職員と共に水の不自由にたち向かっています。
※参考リンク:NHKニュースから引用

www3.nhk.or.jp
【漏水かどうかを確かめるには】
断水の状況だけでも不安や疲れは溜まって行くと思いますが、まずは御自宅の水道の自主点検をお勧めします。
手順は、以下の通り簡単です。
①量水器を探す。
②水道メーターの状況を確かめ、漏水かどうかを把握する
③漏水している場合の対応
具体的には、本日私が行ってきた点検写真をアップしながら下に説明します。
①-1量水器を探す。

f:id:takumi-2jam:20180129173825j:plain

↓だいたいこの辺りだったかな?という場所の雪をかき…量水器を確認!
実は私が想っていた場所からは、ちょっとずれた位置に量水器は有りました。
ポイント:普段から量水器の位置を覚えておくか、冬は近くに印を残す!

f:id:takumi-2jam:20180129173938j:plain
①‐2:量水器のふたの開け方※女性やお年寄りでも簡単にできる方法

f:id:takumi-2jam:20180129174427j:plain
②-1:量水器の内部を確認

f:id:takumi-2jam:20180129174748j:plain
写真の様に量水器のフタを開けると、検針メーターと配管、そしてバルブが確認できますので、まずは自宅で水道を使っていない事を確かめた上でメーター部分に注目して下さい。

f:id:takumi-2jam:20180129175045j:plain
ここで注目するのは、銀色の多角形部分(コマと呼んだりします)が回転しているかどうか!です。
家で水を使用していない(家の全ての蛇口(水栓)は閉まっている)のに、この部分が回転しているとなれば、漏水している事になります。著しい漏水の場合は、この部分が勢いよく回転し続けます。

②-2:漏水している場合の対応
まずは、バルブを水道管と直角方法に回してください。そうすることで、水はメーターの手前で止まること
になります。
※2枚上の写真で示した止水状態にする。

②-3:漏水していなくても今後の凍結破裂が心配な場合
量水器内のバルブを閉めたら、水道メーターから家の内部までの配管内に残った水を抜く事をしてみてください。方法は簡単です。家内部のどこでも良いですから、蛇口(水栓)を開け水を出し切ってください。(ただしそのまま捨てるのは断水中は勿体無いので、容器に受けた方が良いです。)

③漏水している場合の対応
これまで出入りしている水道業者が各家庭にはおられると思いますので、その業者さんへ直接状況を伝えて下さい。その際は、より具体的であった方が対応も的確になると思います。
例えば…
「(具体的に)※※で水が噴き出している」
「家で水を使っていないのに、水道メーターの銀色のコマが回っている」
ただ私の聞いたところでは、現在水道業者も多くの物件の対応に追われ、順番待ちになる様です。
それでもバルブを閉めておくことで不自由は有るにせよ、漏水の状況を確認や改善もされますので一定の安心につながると私は思います。

以上、お役に立てば幸いです。

川上工務店/川上巧

=追記/量水器とバルブが別々の場合=
古いお住まいの場合、稀に量水器とバルブが別々になっている場合があります。(下写真)

f:id:takumi-2jam:20180129181750j:plain
この場合は、量水器で銀色のコマの回転を確認し、バルブを水道管と直角方向にする事で大丈夫です。