工務店 佐渡 takumi-2jamの日記

佐渡島で自然素材をふんだんに使った家づくりに取り組みながら、気ままに書き綴っています。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

佐渡 そして、また始まる/住宅の台所改修工事

晩秋の変わりやすい天候が続く佐渡島です。降る雨が本当に冷たくなってきました。 《変わりやすい天候のはざま/晩秋の大佐渡山脈》「そして、また始まる」お寺やお宮(神社)などの大工工事を無事終えましたので、また家づくり・家なおしの工事に取り掛かりま…

佐渡 川上さんなら/簡易プレハブ建物の床改修

アレコレとありまして、ブログ更新がご無沙汰してスイマセンでした。 冬型の気圧配置のためか最高気温が12~3度と肌寒い日々が続く佐渡島です。10月の末ですが、山々の紅葉の見頃も今年は早く終わる感じがいたします。「簡易プレハブ建物の床改修」大切な友…

佐渡 鳥居の改修工事/鳥居も色付き

秋が深まるほど日の暮れるのはもう少し後にしてほしい、と思いつつ島で見る美しい夕暮れは、気づけば安らぎを与えてくれるようです。今日の夕暮れ時も、そんな気持ちになりました。 《加茂湖の夕暮れ》「鳥居も色付き」数日前に塗装用の足場を組み終えた現場…

高田 ヘリマネ7-2/地域の歴史を尊ぶまちづくり

本日の記事は、過日高田で行われたヘリマネの後編です。今日の県内ニュースでは、高田公園の樹木の冬囲いが始まった、と報道されていました。冬囲いという言葉を聞き、もう晩秋なのか、と思った次第です。(日の経つのは早いものですね。)写真は昨日のもので…

新潟 日和山五合目/とても、くつろげる拠点

過日の新潟出張時にちょっとした時間が出来た際、仕事仲間と一緒に新潟市中央区にある「日和山五合目」に行って来ました。 www.facebook.com 一言でここを紹介するならば…町中の細い坂道の途中にある「とても、くつろげる拠点」でした。ここから町歩きを始め…

佐渡 何事も無かったかのように/お寺の改修

朝晩は更に冷え込む様になりましたが、秋晴れの続く佐渡島です。色付く木々は、例年の事であっても美しいですね。 「何事も無かったかのように」本日の午前中で、お寺の改修工事のうちの大工工事を無事終えました。現場調査から、いろいろ知恵と技術を出し工…

佐渡 挑戦者の清々しさに学ぶ/地域づくりセミナーにて

昨日の午後と本日の2日間に渡り「地域づくりセミナー=佐渡 元気の出る地域づくり講座=」が行われました。初日は室内会場(あいぽーと佐渡)で講演とディスカッション、2日目はフィールドワークで小さな集落や棚田を見て回る内容でした。私は、仕事の都合もあ…

佐渡 縁廊下に着手/お寺の改修工事

朝晩冷えてきましたが、ようやく秋晴れが戻ってきた感じがします。また秋の深まりに伴い、佐渡の山々も色付いてまいりました。 「縁廊下に着手」昨日までに和室部分の床張りを終えましたので、今日から縁廊下の床解体と床下地作りを始めました。 このお寺で…

佐渡 床材作りなど/お寺の改修工事

秋晴れ続く佐渡島。平野部での田圃では、刈り終えたところの方が多く見受けられます。今年は豊作の様で、何よりです。≪注≫写真は、2日ほど前のものです。 「床材作りなど」お客様の諸事情もふまえ途中抜けさせて頂いたお寺の現場に、大工スタッフは戻り残り…

佐渡 部分解体後の納屋外壁張り

台風23号の影響で時折風が強めに吹くものの、秋晴れが続いている佐渡島です。最高気温が20度程度になり、朝晩寒く感じますので、この時期佐渡にお出での方は上着を準備された方が良い感じです。ともないまして、落葉樹も色付き始めて来ました。 《風吹く加茂…

上越高田 ヘリマネ7-1/まず町を歩く

過日、上越市の高田で第7回目となるヘリマネ講座が行われました。町屋に取り付けられた雁木(前面歩道に面した下屋≒町人の共有通路)が残る町並みが特徴の高田。どういう講義になるか、楽しみでした。「まず町を歩く」今回の講座では、講師のお二人(関さんと清…

佐渡 鳥居の改修工事/大工工事を終える

日もすっかり短くなり、最高気温が20度程度になってきた佐渡島。秋晴れが続く気持ち良さと同時に、肌寒く二度寝をしそうな今日この頃です。「大工工事を終える」 某神社の鳥居改修工事の内、メインとなる大工工事を昨日終えました。振り返りますと…稀な工事…

佐渡 秋の爆弾低気圧/ご安心ください

本日の未明、爆弾低気圧が佐渡島に一番近づいた様です。両津湊では、午前3時半過ぎに風速26.5mという強風が吹きました。参考:新潟日報モアより http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20151002208918.html伴いまして、暴風警報が発令された事もあり…

新潟 ヘリマネ6/被災建造物の保全・修復と庭園文化論

過日、新潟市内でヘリマネ講座の6回目が行われました。講義内容は「被災建造物の保全・修復」と「庭園文化論」でした。まず前半の「被災建造物の保全・修復」で、建物修復支援ネットワークの長谷川順一さんより講義を受けました。 長谷川さんは、地震などで…