佐渡 山に入り/地産材の活用を目指し!
今年の改修工事で使用する地産材を求め、過日林業関係者やオブザーバーと山に入りました。
先代から伝え聞いていた記憶をもとに、これは良さそうだ!と思う木があれば、その場で伐採担当者や製材担当者に相談確認できたことが私にとっては大きな収穫でした。
木の大きさの基本となる胸高(キョウコウ:胸の高さ)に印をつけ、清々しい気持ちで山を下りました。
コロナ禍と連鎖するかの様に、品薄や価格高騰が続いているウッドショック!
島内の工務店関係者も、地産の木材を採用し続けて行けば、島内の林業も持続してゆけます。
メールや電話1本で発注が済むのは確かに便利で楽ですが、その反面佐渡島の山の監理に必要な業種や人々を絶やすことにも繋がることをそのまま見過ごしては行けないと自覚しました。
私は、引き続き微力でも努力してまいります。